今まで作っていたXcodeプロジェクトをgit管理にうつす。 基本設定 git config –global user.name ‘your name’ git config –global user.email y… 続きを読む はじめてのgit+Xcode
カテゴリー: memo
ブラウザの画面いっぱいにGoogleMapsが広がってると
うれしい。 画面いっぱいのGoogleMaps
DBとユーザー作るSQL
コピペ用。 一番最初の3行。 [code] CREATE DATABASE <データベース名> DEFAULT CHARACTER SET utf8; GRANT SELECT,INSERT,UPDATE,DELETE,… 続きを読む DBとユーザー作るSQL
viでCrtl+sしてしまった時の対処法
こういうのも残していく。 [code] Ctrl+q [/code]
Hilighterのテスト
[sourcecode language=”plain”]your code here[/sourcecode] [code lang=”js”]your code her… 続きを読む Hilighterのテスト
Hi HostelsのFacebookアプリにびっくりした
今月半ばにオーストラリアに行ってきます。 とったチケットは成田~ケアンズ間なので、ケアンズでスキューバダイビングのライセンスを取って、あとはエアーズロックを見に行きたいと思います。 また一人旅なので、YHに泊まろうと思っ… 続きを読む Hi HostelsのFacebookアプリにびっくりした
ブログの表示速度早くなった
ずーーーっと、放置してたブログの表示速度が遅いという問題ですが、世界一周雑貨バイヤーに応募したこともあって、人に読まれることを意識しないと!と一念発起。表示速度対策しました。 表示速度が遅い以外に、データベース接続エラー… 続きを読む ブログの表示速度早くなった
currentディレクトリ以下の.svnフォルダを削除
する。 両方同じ処理です。 rm -rf `find . -type d -name .svn` find . -type d -name .svn -exec rm -rf {} \;
mysqldumpオプションメモ
メモメモ。 #where句で絞り込んでdump mysqldump -u ユーザ名 -p -t “–where=カラム名=’文字列'” データベース名 テーブル名 > ファイル名 #1行ずつのINSERT文でdu… 続きを読む mysqldumpオプションメモ
emacs自動インデント
C-c C-q