柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年 に行ってきました

プロダクトデザイナーの柳宗理はご存知ですか。私は片手鍋を愛用しています。その方のお父様です。『白樺』創刊のメンバーでもあります。 「民藝」という言葉を創り、日常的に使われるモノの美しさを研究、全国各地を回って収集し、世の中に伝えた人です。 おうち時間が増えて、家で仕事する様になって、家の中で使うもの、目にするものにこだわるようになりました。こういう気持ちを「物欲」と抑え込まずに楽しんで過ごしたいです。 『柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年』は日常品に目覚め始めた私にとって、「民藝」という言葉を産んだ柳宗悦の全国(海外)をまわって収集した品を、当時の社会情勢とともに、宗悦の編集スタイルとともに、体系的に知ることができる良い機会でした。

Value DomainからAWS Route53に移管しました

ドメイン更新日が近づいてきたとお知らせが来たので、思い切って、ドメイン移管しました。WordPressもAmazon Lightsail上で動いています。 旧wordpressから新wordpressに移管したときに、Media系のインポートに失敗したようです。

Hello world!

Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!

サイト復旧中〜

しばらくあらゆるサイト&ドメイン管理を怠っていたら、1つドメイン失効してました。 いったん復旧して、断捨離して、一部AWSに移行したいな〜と思ってます。

ザダル(Zadar)のシーオルガン〜クロアチア

スプリトより北部のアドリア海沿いにある小さな街ザダル。 ヒッチコックが世界で1番美しいと表現したと言われる夕焼けがハイライト。 スプリト同様観光客向けの小さな旧市街を中心に新市街が広がっています。クロアチアの2大観光地のプリトヴィッツェとドゥブロヴニクの間にある都市なので、長距離のバス移動の負担を減らすためにも一泊して夕日を見て休憩するのにおすすめです。 夕方の様子。シーオルガンといって、波によっておきた風が地面にあいた穴をとおる事で音を奏でる装置。波の具合で毎日微妙に音が違います。間抜けというか穏やかな低い和音でとてもリラックスできます。ここに座って出港する観光船や、入港する漁船を見送り、出迎え、アドリア海の向こうに沈むのを待ちます。 朝の様子。シーオルガンの音がはっきり聞こえます。 シーオルガンへ向かう遊歩道。本当に遮るものの無い見通しのよい場所です。 戻ってくる漁船。 旧市街の中にはスプリト同様教会や遺跡があり、細い入り組んだ道でにはカフェが隠れています。 ただスプリトより迷子になりやすい気がします。カフェも比較的若い人というかバックパッカー向けかなと思います。すぐそこには遮るものの無い港でアドリア海が見えるというのに、日のあたらない袋小路のカフェで昼間からカクテルを傾けている若者が目につきました。 聖ドナット教会と聖ストシャ大聖堂 特記したいのは、ザダルの人はとても人懐っこくて親切で滞在しやすいということ。 ちょっと場所が分かりにくいSOBEを予約してしまったのですが、女性に聞いたら、隣のレストランのご主人にさらに聞いてくれて、そのご主人がSOBEの人に電話をしてくれて、迎えにきてもらいました。SOBEの女性もずっと笑顔で、地図を私にみせながら一通り街のブリーフィングをしてくれました。 通りすがりに挨拶をしてくれる人や、私がドバルダンと現地の言葉で挨拶をすると大げさなリアクションをとる釣りのおじさんとか。安心して過ごせました。 助けてくれたレストランで夕食。魚と野菜のグリル。 また遺跡の上で昼寝するおじさんや、遺跡の上に座って雑談をする子供たち。ドラえもんの空き地のドラム缶のような扱いで遺跡があるのはいいなと思いました。

Splitの歩き方〜クロアチア

アドリア海沿いにあるクロアチア第2の都市Split(スプリト)。 街はかなり広いのですが、その中心にあるのはローマ帝国皇帝のディオクレティアヌス帝が引退後に移り住んだ宮殿の遺跡です。ディオクレティアヌス帝の死後しばらくして廃墟になっていたのですが、近郊の都市サロナが侵攻されたときに住民が逃れてきて、宮殿の廃墟の基礎をそのまま利用して自分たちの家を建て街を作りました。 その後もつい最近まで様々な民族によって占領や侵攻が繰り返されてきた土地なので、様々な時代のストーリーが伺える最高に面白い都市です。 観光客は、その宮殿内にできた街を歩くだけで十分楽しめます。 歩くとこんな感じになります。 Splitを歩いたときのMovesのログ GoProをもって歩いてみました 細い通路が入り組んでいて、すぐに迷子になれますが、城壁内はたいして広くないので、すぐにメインの広場に戻る事ができます。 これが元のディオクレティアヌスの宮殿。 ガイドさんの後ろの見える壁が、絵の中の海に面した壁です。今は埋め立てられてエスプラナードとなっており、カフェやお土産やさんが並んでいます。 元の白壁に、赤レンガで保守してしまった例。 3つの別の時代の窓。ガイドさんの言った事をあまり覚えてなくて残念ですが、2つの窓ははっきりと異なる特徴を持っています。真ん中にすでに埋められてしまった窓があります。輪郭がみえるでしょうか? スフィンクスです。エジプト遠征から持ち帰ったものだそうです。

タイムラプス撮影〜初挑戦

タイムラプス撮影がしたいと書いたのは前回の記事だけど、同時に1年以上でもあります。 その間何があったかというと、「エツミ E-6319 タイマーリモートスイッチ O2」+「PEN E-P1」では、室内でインターバルを1分にして動かしてみたら、シャッター音が大きくて毎秒これじゃあちょっと外に持っていけないし、インターバル1秒の負荷でPENが死んじゃうんじゃないかと思って止まっていました。 先日ちょうどGoProが欲しいと思っていたら、タイムラプス撮影モードがあったので、これならと思い購入、早速東京タワーにとりに行ってきました。 条件は以下の通り GoPro HERO3+ Black Edition. Time-Lapse mode Interval : 1 sec FrameRate : 30fps(29.97fps). 1時間ちょいねばりましたので、人の邪魔になっているのかもしれないと思うと、なぜか赤面してしまいましたが、何か言われるまで頑張ろうと強い心で挑みました。 後ろでカップルの男性が、相手の女性に対して「10分おきとかに撮影して。。。」と説明しているのが聞こえて、いよいよ居たたまれない。。。と感じましたが、それも強い心で乗り越えました。 展望台の窓にそってちょっとしたテーブルが備え付けてあって、三脚をのせるのに丁度良かったのですが、窓ガラスの反射してしまうので、手で持って窓にレンズをくっつけての撮影になりました。1時間ちょい。 ですので、時々ずれています。Youtubeのスタビライズ機能でちょっと滑らかにしています。 ここが予想外に良かった 1時間じっとしていたわけですが、徐々に暮れ、明かりがともって行く町の変化に目を凝らし、観察する作業は楽しいです。山に登ったときや、旅行先でちょっと立ち止まってやりたい。これをやると自分にも場所の記憶が細部まで残るはず。 さて。1時間で2分の動画ができる訳ですが、普通の動画は、5秒〜10秒で画面切り替えを行っているので十分すぎます。30fpsの動画を10秒ならインターバル1秒の撮影を5分でいいわけだから。 反省、今後の課題 画面の変化が乏しいととってもとっても退屈。 特に2分半の動画の前半は変化が少なくとても退屈。フレームレートをあげればいいのかな?後半はこのままでいいんだけど。 ドリーがあれば、表現力大幅アップなんだけどな!!!!!

タイムラプス撮影〜準備

The Mountain from TSO Photography on Vimeo. この動画を見て以来、どーーーーしてもタイムラプス撮影をしてみたかったのですが、CANON EOS 5D Mark IIがいるなーとか、スライダーがいるなーとか、撮るべき自然に行かねばーとか、ぼんやりしていたけど、CP+の熱で、一気に調べて、現実的なところまで来た。そして、エツミ E-6319 タイマーリモートスイッチ O2 を買った。まずはここからだ。 届いた日には、いてもたってもいられず、インターバル1分で部屋の片隅において、室内を1時間とってみた。 自分が猫背で、常に口が開いており、大変間抜けということが分かった。 次に、タイムタプス撮影の基本や、一般的な設定を探しました。 こちらのサイトが大変役に立ちます。 http://www.learntimelapse.com/ PEN E-P1のカメラの画質を LF(Large Fine)から、SN(Small Normal)に変更。 1枚2.5MBくらいから、1枚250KB前後になった。 サイズは4032×3024から、1280×960になった。 次は、インターバルは1秒で設定してみるつもりなので、 1時間撮影すると、3,600枚なので、容量は900,000KB(≒0.9GB)。 30fpsの映像にすると、120秒の映像になる。 なるほどー。 でもPENちゃんは1秒のインターバル撮影に、1時間も耐えられるのでしょうか。。。 今は、SDカードがEye-Fiしかないので、次は、書き込み速度の早くて容量の大きいSDカードの購入をしないと。

Emobile速度テスト

うーん。。。 http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時 :13/01/25 23:02:00 回線種類 :モバイル 回線名称 :イー・モバイル 下り速度 :1.0M(1,015,518bps) 上り速度 :0.6M(590,416bps)

はじめてのgit+Xcode

今まで作っていたXcodeプロジェクトをgit管理にうつす。 基本設定 git config –global user.name ‘your name’ git config –global user.email you@example.com リポジトリ作成、プロジェクトを追加 プロジェクトホームに移動 git init git add . git commit -m “first commit” 読み方は「ぎっと」 git statusでエスケープされてちゃっている場合 git config –global core.quotepath false .gitignoreはこちら https://github.com/github/gitignore/blob/master/Objective-C.gitignore

Published
Categorized as iPhone, memo