ウユニからラパスに朝戻って、それがボリビア最終日となりました。 やり残した事は、市場に行くことと、ボリビア料理を食べること。 ということで、行ってきました。 市場。 かなり広大な上に、坂道のためほとんど見て回れず。 ここ… 続きを読む ボリビア最終日
カテゴリー: ボリビア
ウユニツアー
ツアー申し込み客の中で塩梅良くグループが 組まれ、1つの4WDの車に乗ります。 私たちは、大学院生の卒業旅行3人組と同じになりました。 途中から同じく大学院の卒業旅行生1人旅2人が加わりました。 バス移動中に、研究室の引… 続きを読む ウユニツアー
ウユニへの道は単純だけどハード
ウユニ行きのバスは期待していたよりもぼろかったけど まあ乗れるかんじのバスだった。 1人120Bs(約1,500円)。 途中でサンドイッチがでた。 大阪~東京間は5,000円くらいだから ありがたい安さ。 倍近く出すと乗… 続きを読む ウユニへの道は単純だけどハード
ラパスの街(2)
翌朝おきても夫がもやっとしているので 薬局に酸素を買いに行く旅に出ました。 が、どこにも売っておらず、しょうがないので 頭痛薬を飲んでもらって、私は音楽を流しながら 部屋で踊っていました。 だんだん体調が良くなってきたと… 続きを読む ラパスの街(2)
ラパスの街
空港からホテルへの移動はミニバスを利用した。 すぐに見つかって値段を聞いてみたら1ドル。 安いんだけど3.8Bs(50円以下)というのは分かっている。 こうやってとりあえず地元の人の良心レベルを測るのが 私のやり方だ。 … 続きを読む ラパスの街
ラパスのホテル
ラパスのホテル。 地球の歩き方にもにものってるhostal naira。 ネットが外国の割には快適。 無料。 お湯が出て、テレビもあってツインで32ドル。 サンフランシスコ教会の隣。 中庭綺麗で外の雑踏とは別世界です。 … 続きを読む ラパスのホテル
ラパスについた
ラパスに着いたのは、朝の7時くらい。 今日は快晴。 空港についてすぐに頭がもやっとしているのがわかった。 ラパスは高地にあって、富士山の頂上と同じくらいの標高にある。 深い呼吸をするとか、水をこまめに飲むとか、アスピリン… 続きを読む ラパスについた
ウユニ塩湖
ウユニ塩湖@flickr ここ行きたい。